2010年6月9日水曜日

イルカ漁の映画

この間日本で公開された、ザ・コーブ。
http://thecove-2010.com/

アカデミー賞取っちゃったけど、賛成派もいれば、反対派もいて、
議論することに意味があるか。このサイトの賛否両論の部分がいいよ。

でも、実際に漁をやってる人とか、町とか、
盗撮まがいに撮る必要がホントにあったのかな。。
それが疑問。映像って怖い。

3 件のコメント:

  1. お、日本で公開されたんだ。見た?
    見なくても内容は大体想像できるけど。。

    茂木さんのブログのぞいたら、これについて書いてた。
    私のスタンス、というか、こちら側(日本)の心情としては
    ここにあるものに近いと思うわ。
    http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2010/06/post-ef27.html

    返信削除
  2. この映画、シーシェパードの関係者達も出演してるみたいね。
    食文化はその土地の長年の伝統があって、世界には他にもアザラシ食べるとこもあれば犬食べるところもあり。
    イルカは可愛いから、知能が高いからダメってのはちょっと論点からずれてて、イルカも牛も豚も鶏も、動物を殺して食してることになんら変わりはないよね。
    もしこの映画をポジティブに受け止めるとしたら、(観てないけど(汗))食べて良いかいけないかじゃなく、人間は必要以上に過量に動物を殺してるのではないか?というテーマを投げかけているのかもしれない。よね。
    いずれとしても、茂木さんの言う通り、一方的な隠し撮りではなく、ちゃんと語り合うべきだったんじゃないかと思う。

    返信削除
  3. 今日のディナー with 敦子&えりちゃん、ともこの映画が話題にでたよ。
    えりちゃん曰く、この隠し撮りっていうのが自治体から撮影拒否されたので、
    fake の岩にカメラを設置したんだとか。撮影拒否まで至った経緯も知りたい
    ところだけど、この撮影方法も倫理的にどうなんでしょう?しかも、そのような
    作品にアカデミー賞を与えてしまったことは、作品さえ作ってしまえば、そのやり方
    はどんなものでも問わない、ということを認めてしまうことになるのでは?
    そうなると、ポルノの盗撮の何も変わらないのでは・・?
    同時に、mamix が言及したシーシェパードは virgin group とか、いろんな
    企業がサポートしているんだとか。ある意味、ターゲットがわかりやすいし、
    西洋文化でも受け入れられやすい内容だから、すんなり支援しちゃうのかな、
    と推測するところ。

    つくづく一方的な批判は無駄な不和しか生み出さない。これがひどくなると
    911からイラク攻撃などの戦争に発展していくのでしょう。

    できるなら、この映画の出現をチャンスととらえ、当事者である太地町なり、日本の捕鯨団体が世界に捕鯨文化、あるいは現状を世界に訴えればいいと
    思うけど、アピール下手の日本人にはちょっと難しいのかしら・・?

    でも、それやらないと、アメリカ一国集中の現状はずっと変わらないだろうね。

    返信削除